2007年04月09日

たまには

たまには


毎夜毎夜、そのハンモックに横になり
私は心地よい温度と感触と匂いに包まれる。

私が今日、
余計に吸い込んでしまったものを落とし、
代わりに、逃さなかった大事なものを注いでくれる。

そのハンモックに、毎夜毎夜横になり、
朝日に反射して、ハンモックが見えなくなる頃
私はたっぷりたぷたぷに満たされて、
新しい1日に歩き始める。


同じカテゴリー(蛇足のつけ根)の記事
あたたかい
あたたかい(2006-08-17 22:08)

サボテン
サボテン(2006-08-13 13:29)

涙の温度
涙の温度(2006-08-07 17:11)


この記事へのコメント
!
蛇足が 書いたのぉ??
絵のタッチ 変えた?
カラー 初めてみた、、、
って 思うくらい カラーだね。
いままでは 色鉛筆とか クーピーの 淡い色使いが おおかったから
ちょっとびっくりしたよ
でも いいね
ソトコトBOOK の イラストも ほんと よかったもん
なんか うれしーよ
Posted by ゆりーこ at 2007年04月09日 22:36
ホントだ~。素敵なイラスト♪
私が知ってるタッチ(2,3個か・・・)とまた違うね。

そして、そうだね~~♪
そんな感じです。私のハンモックも。

イラストは夜だけど、
詩を読んだ後は頭の中に朝が残るよ。
Posted by ariari at 2007年04月10日 00:04
うん いいねー
黒ってのが珍しいよね~

今日見たよ
ゆりーこにみしてもらった

いっぱい書いたね 載ったね~
よかった! 上手くなったね!!
Posted by tomtom at 2007年04月10日 06:47
ゆりーこへ

うーーん。
ある時、白い紙がなくて、黒いのに描いたら
けっこう気に入った。んで、それから
月の絵は黒に描くんだ。
こっち来てから、けっこう色も使うよ。

これから、このブログにこういうの
いっぱい載せようと思ってね。

重ね重ね褒めてくれてありがとね。
ちょっとは自信ついたかも。


ariariさんへ

そんなに、今までとタッチ違うんだ。。。

ハンモックも良いけど、
トランポリンにねっころがるのも
気持ちいいよ。

てか、ハンモック自体、想像の中に
過ぎないんだけどね。
今、家の木を剪定してるから、
それが終わったらほんとにハンモックかけます。

今度の夏は夜にハンモックに寝ようっと。

機会があれば、NZに来てねぇ。
というか、波田ポカポカ牧場に。


tomotmへ

あんた、いつNZ来るね?
ホントにハンモックあるど。
その頃には。

イラスト、自分で見たら
どうにもこうにもイマイッチョなんだけど。
まぁ、次の機会が訪れるように努力するよ。
Posted by 蛇足 at 2007年04月10日 07:28
NZにいたとき 宿にハンモックあって
わわわー
って 思って 乗ったけど(乗ると表現していいのか。。)
あれ むずいね 乗るのもむずいし
乗ってからも 落ちたりした
しかも ひとりっきりで、、、、むなしい
でも そこで うだうだしたくて
がんばって のりこなしたよー
んで ほかの宿にとまったときもあって
そこのは よかった
木の大きさとか 高さとか 長さとかに よって ちがうのかな
いいなー ハンモックつけるんだー
Posted by ゆりーこ at 2007年04月10日 20:00
ハンモック、つけるよぉ。

そうなんだよね。
ハンモックって、慣れてないと
けっこう難しいよね。

私も、蛇夫に一回振られて
旅行行った時にむずいって思ったもん。

でも、頑張って乗るよね。

気分、味わいたいんだろうね。
Posted by 蛇足 at 2007年04月11日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。